TARI TARI 第1話「飛び出したり 誘ったり」の感想・レビュー
先日から放送の始まった
TARI TARI第1話「飛び出したり 誘ったり」の感想やレビューです。
概要
大人と呼ぶには幼く
でも自分たちはもう子供ではないと思っている高校生。ある日を堺に音楽から離れた坂井和奏(さかいわかな)。
歌うことを諦めきれない宮本来夏(みやもとこなつ)。
親友のために力を貸す沖田紗羽(おきたさわ)。和奏、来夏、紗羽そして彼女達の奏でるアンサンブルが、音楽の力が
小さくも煌びやかな物語を紡ぎ出す。
以上公式サイトのあらすじからの一部抜粋です。
高校生活最後の夏、江ノ島を舞台にした音楽と青春の物語、
といったところでしょうか。
第1話ではその導入として、メイン5人の紹介、
そして来夏が声楽部を辞め合唱部を設立するところが描かれています。
視聴のきっかけ
今季(2012年夏)のアニメの一覧を見ていた時に公式サイトを見て、雰囲気に惹かれ、合唱という部分に後押しされて見ようと決めたアニメです。
音楽が好きですし、学生の合唱を描くアニメというだけで
私はかなり興味があります。
また、更に言えば
ニコニコチャンネルで視聴出来る中に含まれていたのも大きいです。
毎週同じ時間に見るのがどうも苦手なので、無料なのは1週間限定とは言え、
好きな時間に見れるニコニコチャンネルは重宝しています。
良かった点
雰囲気、空気感
これは公式サイト見た時にも思っていたのですが、
アニメを見てやはり良かった部分です。
夏、高校、海沿いの街(江ノ島)と
どれも私が好きな要素というのもありますが、
作品の中に流れる空気が澄んでいるのが感じられるのが一番いいですね。
背景や建物の描写も綺麗で、色使いが上手いというのも大きいですね。
花や緑、海が綺麗で雰囲気だけで充分に楽しめる作品になっていると思います。
音楽
1話から作中に挿入歌(キャラが歌っている)に入っていてそれも勿論いいのですが、BGM自体が凄く心地良くて好きです。
このBGMが上記の作品の済んだ空気感を作るのに一役かっていると思います。
特にピアノメインのBGMが非常にいいです。
下手に萌えを狙ってないところ
ここが一番の不安要素だったのですが、かなり安心しました。
狙いに狙った萌え要素的なものを含むものって私が苦手なので。
きちんと高校生の青春を描いていて、
見ていてさわやかな気持ちになれるのがいいですね。
勿論出てくる女の子自体は凄く可愛いです。
ただ下手に萌え的な感じで狙われると逆に萎えるので、
こういう自然に可愛いと思えるアニメがやはり好きです。
悪かった点
先ほど音楽が良かったと書きましたが、
1話の最後で来夏が歌う歌自体はお世辞にも上手いとは言えないですね。
描写的に練習中ですし、逆に高校生らしい歌声で私は好きですが、
少しムズムズする人はいるかも知れません。
悪い点というわけでもないですが、それぐらいしか見当たらなかったので。
まだ1話なのでわかりませんが、
粗も少ないアニメになりそうでこれからが楽しみです。
オススメしたい人
爽やかなアニメが見たいという人にかなりオススメです。
季節的にもマッチしてますし、
夏の暑い時に気持ちを涼やかにしてくれるアニメだと思います。
またBGMや空気感が凄くいいので、何となく流すにもいいアニメだと思います。
1話だけでも何度か見て飽きませんし、これからが楽しみですね。
若干ネタバレ含む感想
来夏の前向きな姿
去年のコンクールで失敗をし、声楽部で歌を歌わせてもらえない来夏。
歌わせてもらうように顧問に頼むも音楽は遊びじゃないと言われ、声楽部をやめることに。そして合唱部を設立しようと動き出します。
この来夏の前向きな姿はいいですね。
坂井さんを合唱部に誘う際に断られた時に言う、
「何もしないで後悔したくないから!」という叫びも
青臭いまでに前向きで好きです。
メインメンバー勢揃い
来夏が駅前で歌を練習してるところに偶然坂井さんが居合わせます。
更に一人でバドミントンをする田中大智(たなかたいち)、帰国子女のウィーン(あだ名?公式サイトでこういう名前で紹介)も現れ、来夏と一緒に居た紗羽含めメインメンバーの5人が1話のラストシーンで勢揃いします。
田中とウィーンに関しては触れてませんでしたが、
OPなどから考えてもおそらく合唱部はこの5人で設立するのでしょう。
その5人がこうやって一同に会すシーンをラストに持ってきた事で、
これから展開にワクワクさせられます。
そういう意味でも次も見たいと思ういい1話でした。
総評
正直期待以上の面白さを感じられた1話でした。
見てる時も気持ちが爽やかになれますし、
高校生の青春っていいなと思えますし。
何より背景描写の綺麗さとBGMから感じられる澄んだ空気が素晴らしいです。
これから追っていくのが楽しみなアニメです。
ポニーキャニオン
売り上げランキング: 3003
タグ
2012年7月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:P.A.WORKS
トラックバック&コメント
記事や作品の感想・質問など気軽にコメントをどうぞ~(^o^)/
コメントを投稿するにはログインしてください。